にじ組

2024.12.03

にじ

園庭遊具の修繕工事が無事に終わりました。

綺麗に塗装されたThe 四季笑子(大型遊具)で気持ち良く遊んでいます。

 

4輪車のサドルを自分の足の長さに合った位置に調整しているところです。

今回、4輪車が1台新しくなりました。

子どもたちも、今までの4輪車とハンドルや車体の形、色が少し違っていることに気づくと、興味津々でした。

 

話は変わって、お集まりでけん玉を使ったリレーをしているところです。

けん玉をリレーのバトン代わりにして、玉を乗せ、落ちないようにバランスを取りながら、自分たちで決めたルートを歩いてくると次の人に交替です。

チームわけや歩くルートをどうするか話し合うことで、少しずつ集団の中で意見を言ったり、みんなで決めたりする経験になっています。

 

けん玉を渡す際には、「頑張って」「こっちだよ」と声をかけあい、運動会のリレーのようでした。

 

こちらは、自由活動中に友だち同士で集まり、けん玉の練習をしているところです。

5級は大皿、4級は小皿、3級は中皿、2級は剣先、1級はもしもしかめよと、級によって技が決まっています。

円になり一人ずつ順番に、できるようになった級の技を見せ合ったり、勝負をしようと持ちかけたりしていました。

 

こちらは、けん玉の試験をしているところです。

試験は、1日に1度2回まで挑戦できます。

やまびこ(3歳児)の時にもらったけん玉を、にじ組になっても大事に使いコツコツと練習に取り組んでいます。

 

けん玉の1級の試験に合格したお子さんです。

きき手の1級に合格すると、次は逆手で、また5級から技に挑戦していきます。

 

 

BLOG一覧に戻る