2024.09.09
8月末の運動会について子どもたちに話をすると、去年のことを覚えている子どももいて「ボールなげたよね」と話す子どももいました。こちらは体操の練習をしている様子です。大人の動きを真似して動こうとしています。
次は、かけっこの練習です。「よーいどん!」のかけ声で、ゴールまで走りぬく子どもたちです。
走っている友だちに「がんばれー!」と、他の子どもたちも応援していました。
8月の月刊絵本は、『なつのふしぎなじゅうたん』でした。その中でじゅうたんを広げると雪が降るなどの話が
あったので、お集まりの中でじゅうたんの広げ方、しまい方をみんなでやってみました。
次からは、あそびの様子をお伝えします。
自分が好きな色のアイロンビーズを土台にはめているところです。
1つ完成すると「もっとやる~」とこの後、集中して3つ完成させていました。
プリズモコマという玩具で遊んでいるお子さん。自分で好きな色を組み合わせ、三角のパーツを隙間なくはめて
作ったコマを回します。
回すと色が変わるのを見て、「きれいないろになってるよ!みてー!」と言っていました。
プリズモコマは、コマを作るだけでなく、お友だちとコマ回し競争をして遊ぶお子さんもいます。
カプラという積み木で大きな木を作っているところです。
手が届かなくなってくると、ヘルメットを被って脚立に登り、積み上げます。
脚立に登りたくてヘルメットを「つぎかして」と交渉したり、子ども同士で順番を決めたりしています。
にじ組のお子さんとやまびこ組のお子さんが、積み木でお家を作ろうと遊んでいます。
「ぼくはこっちつくるね」と話しながら作っていました。カクカクしている部分を見て
「ぼくのおうちはめいろなんだよ」と話していました。
水遊びで、ジャグから出てくる水をお玉に溜めようとしています。
お玉が水でいっぱいになるとこぼれてしまいますが、何度も挑戦していました。
水に触れるのが気持ちいいのか、手で触れたり、足に水をかけたりもしていました。
ネフスピールとリグノという二つの積み木を組み合わせて遊んでいます。
「しんかんせん!」と、作りたいものをイメージしているようです。
一つ一つ集中して並べ、少しでも積み木がずれると綺麗にそろえていました。
完成すると、大人の手を引いてできたことを知らせます。