分園しずく・そら

2023.10.24

ようやく暑さもおさまり、子どもたちも「やったー!おそとー!」と嬉しそうに外遊びへ向かっています。

今月は子どもたちが毎日楽しみにしている外遊びの様子を紹介したいと思います。

 

「あ!見てー!」と空に向かって指を指したAくん。

「なにかいたの?」と問いかけると「とんぼいた!」と返答。

他にも蝶々や鳥、時にはヘリコプターや飛行機など、生き物や乗り物が見られるのも外遊びの魅力です。

 

砂遊びをしているお子さんの様子です。

園庭には、スコップ、型、バケツ、お皿が置いてあります。

スコップは長いものと短いものがあり、型は生き物の形やアイスのコーンの形など、様々な種類の道具を用意しています。

一枚目の写真のお子さんは大きいバケツを用意して砂を山盛りに入れています。

二枚目の写真のお子さんはカニの形をした型を使って遊んでいます。

型いっぱいに砂が入るようにスコップで砂を押し固める姿も見られていました。

 

園庭には滑り台があります。

滑り終わると「楽しい!もう一回!」と言いながら何度も繰り返し遊んでいます。

上まで登ると「やっほー!」と心地いい声を出す姿も見られています。

大人と同じくらいの目線になるので、普段見られない高さでの景色を楽しんでいるのかもしれませんね。

 

園庭に落ちていた落ち葉を見つけじっと眺めています。

実際に手に取り、どんな感触がするのか確かめたり、ちぎったりして遊んでいました。

落ち葉も子どもたちにとっては貴重な遊びになります。

 

乗り物はバイキーと三輪車の2種類があります。

足で地面を力強く蹴って進みます。

進級当初は自分でまたいで乗ることが難しかった子どもたちが、今は自分の力で進み、園庭を駆け回っている姿を見ると身体の成長を感じます。

BLOG一覧に戻る