2024.12.26
あさひ
あさひ組
12月に入ると、子どもたちがクリスマスちなんだ会話を多くするようになってきて、保育園でもクリスマスツリーを作ることにしました。 ツリーの形が再現できるよう、円卓の上に、ギザギザに積んでいます。直線で積むよりも難しいので、 […]
MORE
2024.12.26
本園しずく・そら②
本園 しずく・そら②
季節に合わせて、お世話・ごっこ遊びのコーナーに、ジャンパーなどの上着類を用意しました。新しい上着を見て「これ、なあに?」「フワフワするね」「あったかい」と手に取って感じたことを話していました。 1歳児のお子さんが上着の袖 […]
MORE
2024.12.26
分園しずく・そら組
日常に中で子どもたちは、「寒いね」「雪降るかな」と、感じたことを言葉にしています。 そういった子どもたちのやりとりも、保育室の環境を作るうえで大きなヒントになっています。 クリスマスの歌を歌いながらケーキを […]
MORE
2024.12.23
本園しずく・そら①
本園しずく・そら①
今月は戸外遊びの様子を紹介します。 そら組(2歳児)のお子さん同士で星型の容器やコップに砂を入れ「コーヒー飲んでるんだよ!」「〇〇はお弁当作ってきたの!」と話をしながら遊んでいました。写真は、作ったお弁当を食べているとこ […]
MORE
2024.12.19
にじ
にじ組
11月のブログで保育園ごっこをしているところをお伝えしましたが、室内だけでなく戸外でも園での様子を再現していました。こちらの写真は、先生役のお子さんが子どもたちの前に立ち、かけっこの説明をしています。 右手 […]
MORE